最近腸活を意識しているのですが、納豆や麹などが入手しにくい海外在住です。今私の住んでいるところでも手に入りやすそうな発酵食品を調べてみました。


ヨーグルト
bowl-breakfast-calcium-414262

これは言わずと知れた発酵食品ですね。どこの国でも割と手に入りやすいのでは?イタリアでもヨーグルトはどこのスーパーでもかなりの種類が売られていますが、最近の流行として、ギリシャヨーグルトとアイスランドのskyr(スキール)も多くのメーカーから出ていますね〜。


ピクルス
ピクルスも発酵食品だったのですね〜!
きゅうりのピクルスが有名ですが、パプリカや人参なども美味しいですね。


オリーブの塩水漬け
これも発酵食品だったとは!
好きな食べ物の1つなので、嬉しいです。


ザワークラウト
好き嫌いが分かれますが、お肉料理の付け合わせと食べると美味しいです。私が住んでいるところはイタリアですが、オーストリアやドイツの食文化の影響を多く受けている地域で、ザワークラウト(イタリア語ではクラウティと呼ばれます)は郷土料理の1つで簡単に手に入ります。(家で作るのも割と簡単そうですが)昔は発酵食品だから体にいいということよりも、冬場のビタミンC補給の目的で食べられていたそう。


天然酵母を使ったパン
パンは高温で焼くけれど、発酵食品としての効果は残ったままなのかが疑問なのですが、どうなんだろう??


チーズ各種
cheese-close-up-dairy-417468

これはヨーロッパ内だと各国それぞれいろんなチーズがあるので、最も手に入りやすい発酵食品の1つだと思います。イタリアだと牛のチーズはもちろんのこと、ヤギや羊のチーズも普通に売っていますが、どれが一番腸活にはいいのかな?


ケフィア
ウィキペディアによると・・・
カフカース地方を起源とする、発酵した乳飲料である。他の表記はkeefir, kephir, kewra, talai, mudu kekiya, milkkefir, búlgarosなど。日本では「ヨーグルトきのこ」とも呼ばれる

自然食料品店などに売っていますね〜。


テンペ
ウィキペディアによると・・・
インドネシア発祥の、大豆などをテンペ菌で発酵させた醗酵食品である。

これはちょっと意識高い系スーパーだとたまに見ますね。大豆から作られているなんて、美味しそう。今度見かけたら買ってみたいと思います。


こうしてみると、結構色々ありますね!
無理のない範囲で、日々の生活に取り入れたいと思います。

応援のクリック、励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


人気ブログランキング