少し前に、ユニクロVネックメリノのコーディネートについて書きましたが、
11月に日本に帰った時に、それ以外にも2着買ってきていたのです。
それがこの
ユニクロUのリブセーター
と
前ボタンのコーデュロイスカート
です。

ユニクロUって、価格は抑えられてるのに、おしゃれなものが多いですよね。
またユニクロのスカートはイマイチだと思っていたのですが、
多分それは、昔のイメージで、
このコーデュロイスカートはすごく良いです。
(コーデュロイなので、カジュアルはカジュアルなのですが、
綺麗目なので、アラフォーでも十分に着られる感じです。)
この二つを組み合わせて着てもすごくかわいいし・・・

またこのセーターと黒いニットのスカートだと
落ち着いた感じに着られるし・・・

黒いフリフリのスカートだと、
かわいい感じにも着られます。

またコーデュロイスカートは
小物をカジュアルにして、元気な感じで着ると
かわいいかなと思いました。

ユニクロ、本当にシンプルで組み合わせがしやすくて、大好きです。
日本のメーカー全般がそうですが、縫製もとても綺麗。
イタリアでも、ユニクロの価格帯で、同レベルの品質の製品というのは
なかなか見つけられません。
ちなみにイタリアにもつ・い・に
ユニクロがオープンします!!
ミラノのドゥオーモにほど近い
Piazza Cordusioというところに今年の秋オープンだそうです!
同じヨーロッパでも、
フランス、イギリス、ドイツなどにはたくさんの店舗がオープンしていて、
ベルギー、スペイン、スウェーデン、オランダにも数は少ないけど店舗があるのに、
モーダの国イタリアはまだだったのですよね〜。
満を持してという感じなのでしょうか。
ミラネーゼの反応がとても楽しみです!!
応援のクリック、励みになります。
↓

にほんブログ村


人気ブログランキング
11月に日本に帰った時に、それ以外にも2着買ってきていたのです。
それがこの
ユニクロUのリブセーター
と
前ボタンのコーデュロイスカート
です。

ユニクロUって、価格は抑えられてるのに、おしゃれなものが多いですよね。
またユニクロのスカートはイマイチだと思っていたのですが、
多分それは、昔のイメージで、
このコーデュロイスカートはすごく良いです。
(コーデュロイなので、カジュアルはカジュアルなのですが、
綺麗目なので、アラフォーでも十分に着られる感じです。)
この二つを組み合わせて着てもすごくかわいいし・・・

またこのセーターと黒いニットのスカートだと
落ち着いた感じに着られるし・・・

黒いフリフリのスカートだと、
かわいい感じにも着られます。

またコーデュロイスカートは
小物をカジュアルにして、元気な感じで着ると
かわいいかなと思いました。

ユニクロ、本当にシンプルで組み合わせがしやすくて、大好きです。
日本のメーカー全般がそうですが、縫製もとても綺麗。
イタリアでも、ユニクロの価格帯で、同レベルの品質の製品というのは
なかなか見つけられません。
ちなみにイタリアにもつ・い・に
ユニクロがオープンします!!
ミラノのドゥオーモにほど近い
Piazza Cordusioというところに今年の秋オープンだそうです!
同じヨーロッパでも、
フランス、イギリス、ドイツなどにはたくさんの店舗がオープンしていて、
ベルギー、スペイン、スウェーデン、オランダにも数は少ないけど店舗があるのに、
モーダの国イタリアはまだだったのですよね〜。
満を持してという感じなのでしょうか。
ミラネーゼの反応がとても楽しみです!!
応援のクリック、励みになります。
↓

にほんブログ村


人気ブログランキング
【冬のコーディネート】アラフォー『ユニクロメリノVネック』コーディネート
ブログには何度か書いているのですが
『ユニクロ エクストラファインメリノ Vネックセーター』が大好きです。(現在期間限定価格のようです!)
毎年日本に帰った時、購入しており、定番色が多いのですが、今年の冬はなぜかいつもと違う色が着たくなり、『ブラウン、ダークグリーン、ワイン』色を買いました。

手持ちの洋服と一番ピッタリきたのが、このブラウン。ユニクロのカラー表示はブラウンとなっていますが、キャメル色です。キャメル色と濃い色のジーンズは合いますね〜。

次に・・・
ワインカラーは昔からそこまで好きではないのですが、以前購入したスカートにピッタリ合いそうだったので、ワイン色も購入。このコーディネートはクリスマスの日にも役立ちました。(義弟の彼女のコーディネートとかなり被っていましたが・・・。)今年はキャサリン妃もサンドリンガムのクリスマス礼拝のときに、ワインレッドのコーディネートで決めていましたね〜。ワインレッド、流行っているのかな??

最後に・・・
このダークグリーン、ユニクロのサイトで見た時には、例年のようなオリーブグリーン(カーキ系)かと思っていたのですが、実際によく見てみると、フォレストグリーンのような色です。私は今までのオリーブグリーンのVネックがだんだん着古した感じになってきてしまっていたので、その代わりにと思っていたのですが、色がちょっと違いました・・・。でもこれはこれで、とても綺麗な色で、より今年らしいような気がします。なので今までのコーディネートに差し替えることはできないので、このグリーンにあうスカートを探しているのですが、今の所、見つかっていません。


以前から、「イタリア人女性、あんまりスカートはかないな。」と感じていたのですが、山あいという住んでいる土地柄もあるのかな・・・と地域的なものと思っていました。ところが私が好きな様々な洋服メーカーのサイトを見ていても、ここ数年、スカートの割合がどんどん減ってきている気がします。今大手メーカーのサイトはEU圏内は全部同じサイトで、国によって、言語だけ変わるというものも多いため、欧州全体でスカート離れが進んでいるのですかね・・・。私は背が低く、小太り体系なため、パンツよりもスカートの方がしっくりくるので、もしそうだとしたら、とても残念。。
応援のクリック、励みになります。
↓

にほんブログ村


人気ブログランキング
『ユニクロ エクストラファインメリノ Vネックセーター』が大好きです。(現在期間限定価格のようです!)
毎年日本に帰った時、購入しており、定番色が多いのですが、今年の冬はなぜかいつもと違う色が着たくなり、『ブラウン、ダークグリーン、ワイン』色を買いました。

手持ちの洋服と一番ピッタリきたのが、このブラウン。ユニクロのカラー表示はブラウンとなっていますが、キャメル色です。キャメル色と濃い色のジーンズは合いますね〜。

次に・・・
ワインカラーは昔からそこまで好きではないのですが、以前購入したスカートにピッタリ合いそうだったので、ワイン色も購入。このコーディネートはクリスマスの日にも役立ちました。(義弟の彼女のコーディネートとかなり被っていましたが・・・。)今年はキャサリン妃もサンドリンガムのクリスマス礼拝のときに、ワインレッドのコーディネートで決めていましたね〜。ワインレッド、流行っているのかな??

最後に・・・
このダークグリーン、ユニクロのサイトで見た時には、例年のようなオリーブグリーン(カーキ系)かと思っていたのですが、実際によく見てみると、フォレストグリーンのような色です。私は今までのオリーブグリーンのVネックがだんだん着古した感じになってきてしまっていたので、その代わりにと思っていたのですが、色がちょっと違いました・・・。でもこれはこれで、とても綺麗な色で、より今年らしいような気がします。なので今までのコーディネートに差し替えることはできないので、このグリーンにあうスカートを探しているのですが、今の所、見つかっていません。


以前から、「イタリア人女性、あんまりスカートはかないな。」と感じていたのですが、山あいという住んでいる土地柄もあるのかな・・・と地域的なものと思っていました。ところが私が好きな様々な洋服メーカーのサイトを見ていても、ここ数年、スカートの割合がどんどん減ってきている気がします。今大手メーカーのサイトはEU圏内は全部同じサイトで、国によって、言語だけ変わるというものも多いため、欧州全体でスカート離れが進んでいるのですかね・・・。私は背が低く、小太り体系なため、パンツよりもスカートの方がしっくりくるので、もしそうだとしたら、とても残念。。
応援のクリック、励みになります。
↓

にほんブログ村


人気ブログランキング
【40代ファッション・コーディネート】今年の夏は何を着る??
私が住むところでも、朝晩を除き、昼間はだいぶ暑くなってきました。
好みが定着しているのと、そんなに目新しいものもない(新調しても前のものと似ている)
ので、毎年あまり代わり映えがしませんが、普段のコーディネートをご紹介。
暑い時にはやはりショートパンツが最強ですよね。
これは裏地もコットンで非常に着心地が良いです。アイレット刺繍も涼やか。

これは一番よくしているコーディネートですね。
最近はスカートだとタイトが一番落ち着くような気がします。
ただこの素材はサマーツイードのようですが、ちょっと重たく見えるし
裏地も化繊だし、真夏にはちょっと不向きかも・・・。

これは全身ブラックですね・・・。夏にはあまり適さないのかもしれませんが、
アイレット刺繍のスカートのおかげで割と涼やかに見えるような気がします。
これも裏地がコットンなので着心地は抜群。

この赤いトップスは、紺地に赤い模様のタイトスカート等を合わせたらすごくかわいいかも!と
思っているのですが、まだコレ!というものが見つかっていないので、手持ちのジーンズに合わせて
みました。

これもパンツ(ユニクロのレギンスパンツ)とのコーディネート

ただ、パンツは真夏にはちょっと暑いですね。いまくらいの季節なら
ちょうどいいのですが・・・。
お気付きの方もいるでしょうか??実はトップスは全部同じデザインの色違いです。
(ネイビー、赤、黒、ベージュ地にゴールドラメ)

ただ、一番右のゴールドラメは、ラメの入り方が安っぽくあまり好みではないので
着るかどうか・・・。(オンラインショッピングでお買い上げ。画面上では素敵だったのですよ。)
また紺が好きなので、紺色のサンダルを追加したら素敵かな〜と思ったり・・・。
その一方で、全身紺に黄色や赤のサンダルを合わせるのもすごくかわいいし・・・。
40代になっても試行錯誤ですが、いろいろ考えるのも楽しいので、ファッションに関しては
迷うのもいいかな。
ただ節約とスッキリした家を目指していることもあって、物はあまり増やしたくないので
そこのところとの兼ね合いがなかなか難しいですが・・・。
応援のクリック、励みになります。
↓

にほんブログ村


人気ブログランキング
好みが定着しているのと、そんなに目新しいものもない(新調しても前のものと似ている)
ので、毎年あまり代わり映えがしませんが、普段のコーディネートをご紹介。
暑い時にはこれが一番
暑い時にはやはりショートパンツが最強ですよね。
これは裏地もコットンで非常に着心地が良いです。アイレット刺繍も涼やか。

40代はこういう感じが一番落ち着く?
これは一番よくしているコーディネートですね。
最近はスカートだとタイトが一番落ち着くような気がします。
ただこの素材はサマーツイードのようですが、ちょっと重たく見えるし
裏地も化繊だし、真夏にはちょっと不向きかも・・・。

オールブラックだけど、意外と涼しげ
これは全身ブラックですね・・・。夏にはあまり適さないのかもしれませんが、
アイレット刺繍のスカートのおかげで割と涼やかに見えるような気がします。
これも裏地がコットンなので着心地は抜群。

初夏ならパンツコーディネートも
この赤いトップスは、紺地に赤い模様のタイトスカート等を合わせたらすごくかわいいかも!と
思っているのですが、まだコレ!というものが見つかっていないので、手持ちのジーンズに合わせて
みました。

これもパンツ(ユニクロのレギンスパンツ)とのコーディネート

ただ、パンツは真夏にはちょっと暑いですね。いまくらいの季節なら
ちょうどいいのですが・・・。
実はトップスは・・・
お気付きの方もいるでしょうか??実はトップスは全部同じデザインの色違いです。
(ネイビー、赤、黒、ベージュ地にゴールドラメ)

ただ、一番右のゴールドラメは、ラメの入り方が安っぽくあまり好みではないので
着るかどうか・・・。(オンラインショッピングでお買い上げ。画面上では素敵だったのですよ。)
また紺が好きなので、紺色のサンダルを追加したら素敵かな〜と思ったり・・・。
その一方で、全身紺に黄色や赤のサンダルを合わせるのもすごくかわいいし・・・。
40代になっても試行錯誤ですが、いろいろ考えるのも楽しいので、ファッションに関しては
迷うのもいいかな。
ただ節約とスッキリした家を目指していることもあって、物はあまり増やしたくないので
そこのところとの兼ね合いがなかなか難しいですが・・・。
応援のクリック、励みになります。
↓

にほんブログ村


人気ブログランキング
【40代ファッション】春のコーディネート(普段着編)
暖かくなってきたのにも関わらず、
今着られそうな洋服がなかったので、
少し買いました。
(毎年、春は着る服がないのですよね・・・。)
買ったのはこの3点。

◯黒のブラウス
◯ネイビーのブラウス
◯グレーベージュの小さなバッグ
どれもプチプラで、3点買っても1万円に届きませんでした。
(最近アウター以外はどれもプチプラな気がする・・・)
◯黒のブラウス
黒のレギンスジーンズと合わせて、こんな風に着ようと思っています。

これはぺプラムスリーブというのか?袖の部分が
とても可愛いのですよ。

◯ネイビーのブラウス
これは紺のレギンスパンツ(ユニクロ)に合わせてワントーンコーディネート。

このブラウスはもうちょっとピタッと感じを予想していたのですが、
丈が長く、裾の方も結構広がっているため、私が着るともさっとして見える・・・。
(もさっとした体型だから仕方がないといえば仕方がないのですが)
やはりこっちの普通サイズを買うと、袖や裾の丈が長いものが多いです。
日本でも背が低い私は若干そうなのですが、ヨーロッパサイズだとより顕著。
やっぱりパンツのみならず、トップス系も
ペティートサイズのみを買ったほうがいいのかもしれません。
◯スカートにも
紺のブラウスの方は、春夏に気に入ってよく着ているツイード調スカート
があるのですが、これにも合う感じ。

ただこのコーディネートはするかなぁ??
タイトスカートに、バレエシューズというのが小太りの私が着ると
ドタドタした感じになるのですよね。(細くて、足がきれいな方は
きれい目にも着こなせますよ!個人的には、バレエシューズには膝丈のフレアー
などフワッとしたスカートを合わせる方が好みですが)
でも最近はパンプスにナチュラルストッキングという気分でもないし
(ヒールのある靴は疲れて、すぐに歩きたくなくなるし)、
プラットフォームシューズの購入を考えた方がいいのか・・・。
スカート好きなのですが、このような事情もあり、春先はあんまり履けないのですよね・・。
◯春のアウターはカーキ(ベージュ)、紺の2枚

なので、紺のコーディネートの時は、紺のアウターを
黒のコーディネートの時はカーキを着ようかと思っています。
応援のクリック、励みになります。
↓

にほんブログ村


ライフスタイルランキング
今着られそうな洋服がなかったので、
少し買いました。
(毎年、春は着る服がないのですよね・・・。)
買ったのはこの3点。

◯黒のブラウス
◯ネイビーのブラウス
◯グレーベージュの小さなバッグ
どれもプチプラで、3点買っても1万円に届きませんでした。
(最近アウター以外はどれもプチプラな気がする・・・)
◯黒のブラウス
黒のレギンスジーンズと合わせて、こんな風に着ようと思っています。

これはぺプラムスリーブというのか?袖の部分が
とても可愛いのですよ。

◯ネイビーのブラウス
これは紺のレギンスパンツ(ユニクロ)に合わせてワントーンコーディネート。

このブラウスはもうちょっとピタッと感じを予想していたのですが、
丈が長く、裾の方も結構広がっているため、私が着るともさっとして見える・・・。
(もさっとした体型だから仕方がないといえば仕方がないのですが)
やはりこっちの普通サイズを買うと、袖や裾の丈が長いものが多いです。
日本でも背が低い私は若干そうなのですが、ヨーロッパサイズだとより顕著。
やっぱりパンツのみならず、トップス系も
ペティートサイズのみを買ったほうがいいのかもしれません。
◯スカートにも
紺のブラウスの方は、春夏に気に入ってよく着ているツイード調スカート
があるのですが、これにも合う感じ。

ただこのコーディネートはするかなぁ??
タイトスカートに、バレエシューズというのが小太りの私が着ると
ドタドタした感じになるのですよね。(細くて、足がきれいな方は
きれい目にも着こなせますよ!個人的には、バレエシューズには膝丈のフレアー
などフワッとしたスカートを合わせる方が好みですが)
でも最近はパンプスにナチュラルストッキングという気分でもないし
(ヒールのある靴は疲れて、すぐに歩きたくなくなるし)、
プラットフォームシューズの購入を考えた方がいいのか・・・。
スカート好きなのですが、このような事情もあり、春先はあんまり履けないのですよね・・。
◯春のアウターはカーキ(ベージュ)、紺の2枚

なので、紺のコーディネートの時は、紺のアウターを
黒のコーディネートの時はカーキを着ようかと思っています。
応援のクリック、励みになります。
↓

にほんブログ村


ライフスタイルランキング
セールでアイレット刺繍の洋服を買う
セールも終盤で私がいつも見ているオンラインショップもクリアランス価格になってきているので、すこし洋服を買いました。今回買ったのは全く同じ生地で、違う形の2点。
この2つとも、裏地もコットン100%と夏にはありがたい素材です。(最近夏服の裏地が化繊というのに耐えがたくなってきている・・・。)アイレット刺繍、ここ数年たくさん出ていますよね〜。私は布に動きがあるようなジャガード素材や、ツイード、刺繍生地が大好きなので、これもかなり気に入りました。
ワンピースの方は実はオフショルダーなのですが、私がオフショルダーで着るとすごく変(肩幅が広いから??それとも見慣れていないから??)なので、肩に乗せて着ちゃおうと思っていますが、少し袖のボリュームが気になります。

こんな風にキャップスリーブの方が可愛いのではないかと思うのですが、上の方が今っぽい感じ??私は洋服は好きなのですが、流行にはついていけないタイプ(というか、かなり後になって大衆化してからようやく手に取る感じ。スキニージーンズなどもそうでした。)なので、つい見慣れた感じのほうがいいと思ってしまう傾向が・・・。

そしてもう一点はショートパンツ。涼しいし、可愛い。でも40代のショートパンツというのは日本ではNGなのかなぁ・・・。欧州ではおばさんのショートパンツ姿、結構見かけるので、まぁこちらで着るぶんにはいいかな・・・。(暑いと老若男女、細い太いに関わらず露出度が高くなる)

そしてアイレット刺繍といえば、随分前に買ったこのスカート、裏地がコットン100%ということで、数々の断捨離をくぐり抜けて来たのですが、意外と合わせるのが難しい。ラブリーな感じなので、薄い色の方が合うかなと思って、唯一持っている薄めの色(日が陰ってきて、だいぶ濃く写ってしまっていますが、紺色などに比べると薄い色です。)を合わせてみるも、なぜかしっくりこない。パステルカラーは似合わないし、これは上にも白いTシャツなどを持って来て、白×白で着たりした方が可愛いかな・・・。


いくつになっても、洋服のショッピングは楽しいですね〜。
まぁ年々いかに素敵に見えるかというよりも、いかに快適かという割合が増えてきているような気もしますが・・・。
ランキングに参加しています。
↓

にほんブログ村


ライフスタイルランキング
この2つとも、裏地もコットン100%と夏にはありがたい素材です。(最近夏服の裏地が化繊というのに耐えがたくなってきている・・・。)アイレット刺繍、ここ数年たくさん出ていますよね〜。私は布に動きがあるようなジャガード素材や、ツイード、刺繍生地が大好きなので、これもかなり気に入りました。
ワンピースの方は実はオフショルダーなのですが、私がオフショルダーで着るとすごく変(肩幅が広いから??それとも見慣れていないから??)なので、肩に乗せて着ちゃおうと思っていますが、少し袖のボリュームが気になります。

こんな風にキャップスリーブの方が可愛いのではないかと思うのですが、上の方が今っぽい感じ??私は洋服は好きなのですが、流行にはついていけないタイプ(というか、かなり後になって大衆化してからようやく手に取る感じ。スキニージーンズなどもそうでした。)なので、つい見慣れた感じのほうがいいと思ってしまう傾向が・・・。

そしてもう一点はショートパンツ。涼しいし、可愛い。でも40代のショートパンツというのは日本ではNGなのかなぁ・・・。欧州ではおばさんのショートパンツ姿、結構見かけるので、まぁこちらで着るぶんにはいいかな・・・。(暑いと老若男女、細い太いに関わらず露出度が高くなる)

そしてアイレット刺繍といえば、随分前に買ったこのスカート、裏地がコットン100%ということで、数々の断捨離をくぐり抜けて来たのですが、意外と合わせるのが難しい。ラブリーな感じなので、薄い色の方が合うかなと思って、唯一持っている薄めの色(日が陰ってきて、だいぶ濃く写ってしまっていますが、紺色などに比べると薄い色です。)を合わせてみるも、なぜかしっくりこない。パステルカラーは似合わないし、これは上にも白いTシャツなどを持って来て、白×白で着たりした方が可愛いかな・・・。


いくつになっても、洋服のショッピングは楽しいですね〜。
まぁ年々いかに素敵に見えるかというよりも、いかに快適かという割合が増えてきているような気もしますが・・・。
ランキングに参加しています。
↓

にほんブログ村


ライフスタイルランキング