カテゴリ: 思うこと

イタリアの死者数、毎日夕方6時の市民保護局の会見を見るたびに『こんなに・・・』というほど増えています。 日本のニュース記事を見ていると、なんでイタリアにこんなに多くの死者が出ているのか と記事の著者はもちろん、コメント欄でもみなさんがいろいろ意見を出し合っ ...

日本も新しい天皇陛下が即位され、お祝いムードですが、イギリス王室も、サセックス公爵夫妻(ヘンリー王子とメーガン妃)の第一子がいまか、いまかと待たれていますね。 4月下旬から5月初旬と言われていたのに、全然出産報告がないので、「どうしちゃったんだろう??」と ...

最近夫が仕事、プライベートの両方でワークショップのようなものに参加する機会が数回あり、そのたびに貰ってくるノベルティグッズの扱いに困っています。 上の写真にもあるように、 夫がもらってくるのは ◯Tシャツ ◯バッジ ◯ボトル ◯簡易リュックみたいなもの ◯ボ ...

元号も決まり、また新しい時代が始まるわけですが、平成の時代にインターネットの普及ですごく変わったなぁと思うのが『普通の人の日常が素晴らしいネタになる』ということです。 例えば、昭和の時代はお料理上手な主婦がいたとしても、近所の人やママ友間でその噂が広がり ...

海外在住のブロガーさんの記事で、「一人暮らしの義母にラザニアを持っていったが、ドアの隙間からありがとうも言わずに受け取った。また「あなたが来たの」(義母は息子さんがラザニアを届けると電話したので、息子さんが来ると思っていたらしい)とがっかりした顔をされた ...

↑このページのトップヘ